所さんの(略)金の卵の旅SP「スタントマンの卵」編。
昨日お会いした人から「明日見てね」と言われたにもかかわらずすっかり忘れていて、別の友だちからメール来てあわててテレビつけました。ありがとうございます!!
わわわ、たかいわさんだー!
そしておぐらさんだー!!
たかいわさんはやっぱりカッコイイですね。
男泣きしちゃった新人を抱きしめてあげればいいのにとたぶん100人くらいは思ったよ。
伝説のスタントマンみたくなってて、まだ現役なのにすげえ。
そういえば先週のシンケンで、まだ起きてないアバンの時間に出たちょい役のお医者さんに「あ、おぐらさん……」と反応してしまった自分(たち)は、かなり向こう側にいってるなと思いました。なにかもう声でわかりかけたところがまたイヤだよね。
JAE所属の俳優さんが顔でわかるようになったらもうパンピーにはもどれないと思う。
スーツの中まで透視できないから、というのはもう言い訳になりませんね。
今までよこやまさんといとーさんくらいしかわかんなかったのに!(充分です)
えーとくさんはちょっと自信ないけど、じろさんはわかるね。
ていうか、まだシンケンゴールドに慣れないのは私だけなんでしょうか……(笑)
スタント!
洋画おんり。
ムーパラ行ってきました!
出遅れたので、ほしい本はどのジャンルもほとんど完売してました!!(涙)
なのでプライミーバル本もきっと出てたけど完売しちゃったんだと思うことにします。
助手×教授とか助手×オタクとか内務省コンビとかいろいろあったにちがいない!
……いいんです、夢見るのはタダです。
スパナチュ人気はあいかわらずだったけど、G9もわりと点在してて、あったらいいのにと思ってたジャンルもあってにまにましてました(自分では買えなかったわけだが)。
あと、なぜかシンケンジャーをちらほらと見かけました……あれ、洋画オンリー?(笑)
しかし洋画って同じ名前が多いから、スペース見わたしただけで瞬時に判断するの難しいですよね。ジョンだのダニーだの多すぎ!コニーとかコナーとかどの作品だよ!っていうね。ものすごい専門特化したリテラシーを要求される場です。
もういっそ全サークルに用紙を渡して、取扱い作品名とカップリング名を省略なしで書いて貼っておいてもらうというのはどうだろう。
例)
「GSG-9 対テロ特殊部隊」 コンスタンティン・フォン・ブレンドープ × デミア・アズラン
「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」 ローガン(ウルヴァリン) × スコット・サマーズ(サイクロプス)
……欄に入りきらない予感!!(そこは略せ)
ま、ロースコ本は買えたから満足vv
お友だちのスペースではスコットがいかに受けかを酔っぱらいオヤジのように延々と語ってました(迷惑)。ニッケルさんロースコ言いすぎです。
アフターでは第一ラウンドも第二ラウンドも、マイナー仲間と「自分がどれくらい世界(ジャンル)から拒絶されているか」自慢(?)しあってた気がします。
自給自足とかオンリーワンとかもうあたりまえですから。デフォルトですから。
とりあえず私の周りにはスポック受けが王道だと思ってる人しかいないことが判明。
世界規模で伝統的にカーク受けだという事実は、伏せておいたほうがよかったのかもしれません。リメイクのほうは期待してたんだけどなあ。
なんかムラムラときたので、そのうちロースコとかコニデミとかやりたいな、と。
もちろんニクステも!!
萌えメモ。
私は一人しかいないんですよ。
いや、もともと特別なオンリーワン的意味合いではなくて。
◎侘助/理一
今までにないパターンの組み合わせなので、自分の萌えがうまく文章にできなくてじりじりしながらもネタだけは抱えている。
◎銀時/全蔵
30巻読んだら相当テンション上がったんだけど、ぐっとこらえてアニメになるまで待とうかなとか思っている。
◎スティーブン×ニック
かーせくとかあおかんとか、響鬼でできなかったアウトドアプレイを一通りやってみたい衝動に駆られている。
◎ローガン×スコット
「ウルヴァリン」の若スコットと、地上波の中原スコットをコンボで見たら、もうおまえ受けでいいよ!と逆ギレした。
◎士/ユウスケ
ごっつい萌えサイトを発見して燃料投下されたので、いちゃこらしてる二人が無性に書きたくなっている。
◎士×ショウイチ
いっそ同棲しちゃえよっていうかもうヤマナカ萌えならなんでもいい。
身体はひとつなのに萌えは全方向から容赦なく襲いかかってきて対応しきれません。
シンケンとかアニブリとかは本編待ちなんでまだ助かってますが。十臓が来月復活ってホントですか!?(私信) そんな、うれしいけどまだ心の準備が!!(笑)
あ、拍手ありがとうございます。
オンリーワンじゃないってすばらしい!!
人に歴史と不要品あり。
部屋の掃除をしたら、昔使ったスクリーントーンと原稿用紙が山ほど出てきたので、アナログ絵描きのお友だちに「前ほしいって言ってたよね?」とソッコー連絡し、まんまと不要品を押しつけることに成功したニッケルです。
うん、エコだよエコ。
でも使えないのとかあったら迷惑だな思って一枚一枚チェックしていったら、けっこう使ってないトーンもありました。なにに使うつもりだったんだ……と考え込み、最後にマンガで同人誌を出したのが龍騎だったということに気づき……
つまり、この大量のヘビ柄は、浅倉のために買ったということだな。
そしてこの大量のヒョウ柄と花柄は吾郎ちゃんか。
でも出した本は手塚本だったのでした(笑)。もちろんヘビ柄もヒョウ柄も未使用……
網トーンの端っこに「赤ジャケ」とか「茶ジャケ」とか書いてあって、結局使ったのはそっちだけだったようです。
表紙は蛍光色で見えないので中身写メで(笑)。
手塚本は、絵があんなにへたくそでなければちゃんと笑える内容だったと自分でも思うので、なにより自分が発行したことが残念でなりません。
絵を描くのをやめようと決意したのはあのときでした……(遠い目) だからスクリーントーンもその時点から放置されてたのですね。
で、マンガ用の原稿用紙は処分できたけど、印刷所からもらった文庫本用原稿用紙はどうしようかな……100P以下の小説本をアナログ入稿で作る予定のある方は、お気軽に声かけてください(笑)。
ちなみにアルカリにも声をかけたら、ごっそり出してきました。ニッケルのと合わせて合計100枚くらいのスクリーントーンです。オタクの家、恐ろしいです。
しかしもっと恐ろしいことには、中に当時のイラストが挟まってたらしく。悲鳴とともに破り捨ててました。
クウガの五代くんだったそうです。
10年……早ぇよ!!
徒然雑談。
「全課」と走り書きした自分の字が、何度見ても「全裸」と読めて動揺している今日このごろ、皆さまいかがお過ごしでしょうか。悪筆の思わぬ弊害……
——————————–
拍手、ありがとうございます。
萌えたジャンルを書いていただけるのがうれしいです。日記の記事に反応していただけるだけでもテンション上がります(笑)。
でも前回日記の揚げリイチを出したあとに拍手が増えていたので、一瞬「まさか!?」とまたいつもの錯覚を起こしかけました。ちがうちがう、連休だからアクセスが増えただけだよね。いいかげんにすればいいと思います私。
ていうか理一さんのことで頭がいっぱいになってるのが悪いんだと思います。
ところで拍手をちゃんと送れなかったってコメントをいただいたのですが、他にもエラー出ちゃった方とかいらっしゃいますか? でも不調だったとして、直せるかな……(汗)
——————————–
先日、髪を切りにいったらベテランスタイリスト風の人に当たって「ヴァナタ、こっちのほうが似合うわよ!」とボン・クレーみたいな髪型にされました。
結局、プチ・ボンボーイです。こうなったらもうキャンディ目ざしてがんばるしか……でもセットが難しくて時間かかりまくりナブル!
道化以外の役割を与えられないオカマとかっこいいノンケ(しかも主人公!)のあいだに敵対関係ではなく純粋な友情を示してみせたボンちゃんと、男でも女でもオカマでもいいじゃない!と負け犬の遠吠えではなくその実力でもって全肯定してしまうイワさんは、少年マンガの世界にパラダイムシフトをもたらしたと思う。
12月はワンピ映画で口直しをしようと思っています。なにをってディケイドの。
——————————–
最近のミステリー。
郵便受けにIKEAのカタログが入っていたこと……
近場にIKEAなんてないし、もちろんどの店舗も行ったことないし、全くご縁がないんですけど。だれかまちがえたのか。それともなにかの陰謀か。
怯えるニッケルを尻目に、アルカリは「資料に使える」と喜んでいます。
ニッケルがやたらソファを書くからデザインやアングルに困るんだそうです。
……楽じゃん、ソファ。ベッド行かなくていいし。
——————————–
dropboxの容量が増えました!
そういうキャンペーン中? ツアー見たりとかすると250MB増えるっぽい。
ようやく念願の検索機能がついた!と思ったら、日本語はアウトなんですね。ええ、わかってましたとも……(遠い目)
使いはじめてから、USBメモリを使う機会がぐっと減りました。自分にメール添付で送ることもなくなりました。ホモエロSSなんてあんまりメールで送りたくないしね(笑)。作業いっさいなしで同期してくれるのがよい。
でもdropbox内のファイルで作業しながら頻繁に上書きしてると、たまにPC落ちるんだよね……OSのせい?
せっかくなので、アルカリにもダウンロードさせました。今まで一度サーバにアップロードしていたファイルの交換がめちゃくちゃ楽になりました。
どれくらい楽かというと、ベッドに行かないでソファでそのままはじめるくらい(強制終了)
——————————–
この週末の暴挙。
金曜:久々にTF飲み会。リベンジの司令官の残虐プレイについて存分に語る。
土曜:野外ライブで純粋に体力を使い果たす。
日曜:川口くん出演のお芝居に誘っていただく。ゴーオンレッドを見かけてハラハラする。
月曜:昭和SF展に誘っていただく。存分にレトロ感に浸ってオタク妄想を展開する。
実は金曜の飲み会でかなりグロッキーだったのをずっと引きずってたんですが、なにもかも気力と薬で乗り切りました。楽しかったから結果オーライ!! でもそろそろ燃料が切れるのでヤバいです。
エロ一本くらい書いてから力尽きたい……(さっさと寝ろ)
いっちご~いっちご~
公営放送の「受信料払ってね☆」CMでイチゴが三匹、
「いっちご~いっちご~いっちご~♪」
と歌いながら横切るのを見るたび(電話番号らしい)、毎回毎回いちいち黒崎くんを思い出しているのは私だけではないと信じたい……ていうか一護のこと考えてると脳内で回るんだよアレ。もう私の中で一護のテーマソングなんだよアレ。
「いっちご~いっちご~いっちご~♪」……
……ちゃんと払ってるから!
プライミーバルの再放送要求するために払ったから!!(欲望の受信料)
先日、海外のプリティすぎる斬一サイトを見つけてウキウキのニッケルです。
斬一なんだけど斬月がカワイイ(笑)。日本にも、あんなかわいらしい斬月を大量に(ここポイント)描いてる人ってたぶんいない。銀魂の洞爺湖といっしょに描くとかありえない。なんかセンスが外国人離れしててね……(なんだそれ) 日本人寄りというか。スウェーデン女子すげえです。ドキドキ。もう更新してないみたいだけどリンクしちゃおうかな。ドキドキ。
ドキドキしながら、アニブリ感想です。
からりと。
入手難易度高のレアアイテム「ころも」。
理一さんは気に入ってるけど周囲には大不評。
この際、近親の背徳感とか禁忌とかそういうのを抜きにして、叔父と甥で肉体関係をつづけて四十路まで独身でいるってどんな気分なんだろう。そこまでくるともう恋愛感情じゃないと思うけど、じゃあどんな感情でつながってるんだろう。
などと考えながらマウスを動かしていたら、こんなリイチが揚がりました。からりと。
案の定、アルカリに怒られました。エロを書けと。
世間知らず。
引きこもりはこれだから……
まず新聞読もうぜ、テレビ見ようぜ、みたいなレベルの乗り遅れですみません。
なんか自分的にやおい対象外作品てーか、そんな風に見ちゃいかん映画だと思ってたから、まさかそんなに人気あるとか思ってなくてさー。自分の萌えのメジャー性を少しも信じてないのがよくわかりますね。
>サマーウォーズ同人サイトサーチ「OZ-World」
>http://chilca.sakura.ne.jp/oz/
なーんだー、侘助と理一さん大人気じゃーん。
(意図的に見ないようにしている現実はありますがスルーしてやってください)
ちょっと今(他のジャンルで)忙しいので、時間できたら巡ってみようと思います。
でも「三親等の壁」もあることですし、「5人以上のリクエストがなければこのサイトでは公開しない」というルールは変えないことにしました。
上記サーチをチェックする時間がないから手近なニッカリズムで我慢してやるという方は拍手コメントかメールください。
あ、もちろんリバでエロで18禁です。クサレ外道衆ですから!(まだ言う)
第二章。
まだ4話見てない……もう折り返し地点なの!?
今んとこ最大の萌えショットは、2話の日本刀持ったニックです。日本刀は世界中の憧れなんだと思う。
教授と助手がベタベタしてるのはもう慣れた。
拍手もコメントもありがとうございます!
とくにアルカリ絵のウケがよくてにやにやしています(ニッケルが)。
プライミーバルのお客さんが増えてきたのはうれしいのですが、肝心のコンテンツ数がさっぱりで申し訳ない……もっとがんばりたいです。今はなにより日本語で読めるってことが重要だと思うので(笑)。
そんで日本でも「すてにくよ!」「私はすてこな!」「いやレスター総受け!」と萌え派閥ができるくらいに盛り上がってほしい……!(いらん野望)
三親等の壁。
サマーウォーズ、結局また見てしまった……(初回の感想はこちら)
今回は萌えにいったはずなのに、また同じところで泣いてしまった……
わざと考え事とかしてたのにあえなく決壊(笑)。
むしろ人間関係とか立ち位置とかを理解してるぶん、一回目よりも泣けました。
恋愛とか友情とかはどんなにお涙頂戴でもわりとドライに見られるのに、家族モノだけはなぜか昔っから弱いです。小説だろうが映画だろうがボロボロです。
でも泣きながらも理一さんはしっかり押さえてきたよ!(笑)
理一さんのアバターは最初から気になってましたが、より愛らしく見えてきました。
侘助のアバターがあったら二つ並べてニヤニヤしたのに。
気をとりなおして(?)以下クサレ話。