徒然~
こういうタイトルのときはどうでもいい雑談がメモフォルダにたまったときに吐き出すコーナーです。そんなコーナーいつできたんだというツッコミはスルーして、今回の話題。
◎そばがきが食べたいんですよ
◎ぼくの考えた仮面ライダー
◎時間も興味もない人向け・参院選の候補者を即決する方法
◎アガペーゲージ満タンになった話
◎今後のオフライン活動でやらないことを挙げてみる
◎とうとう消してやった!
——————————–
今なぜか無性にそばがきが食べたいのですが、そもそも自分のグルメ値がものすごく低いので、食べるためだけにわざわざ遠出するのもなあ……とぐずぐずしているところです。近場の店にこっそり置いてたりしないかしらと期待しつつ、もりそばだけ食べてそば湯すすって帰ってきます。いえ、そば好きですから文句はないですけど。
ちなみに東京の人に聞いたところ、一様に
◎都心にはないんじゃないかなあ
◎あってもすごい高級店だと思うよ
◎高級店は味が上品すぎてイマイチ
という回答しか得られなかったので、今度実家帰ったときに駅前のそば屋に行くのがいちばん早いかもしれないと思いました。たしかあそこには置いてた。
——————————–
Jさんや9さんが熱く語ってるので便乗してみる正義論。
特撮やアニメのファンやってると避けては通れない道ですよね。
基本的にさ、正義ってのは悪へのカウンターとしてしか存在しちゃいけないんだよ。悪の組織ギャラクターがあって、初めてガッチャマンが必要とされるわけで。まあ南部博士は確信的に正義を暴走させた好例だと思いますが。
でもサ軍とデ軍の対立は正義vs悪ではないよね。単なる政治的対立だから、正義とかは言ったもん勝ちの世界。たまたま体制側で地球人とうまくやれたほうが正義っぽく見えてるだけで。だからサ軍はギャグ以外で正義とか言うなと。まあやつらは存在自体がギャグみたいなもんだからツッコミも野暮だけど。
あえて定義づけるなら、自分を含む社会を害する者が悪、それと戦う者が正義。あくまで相対論の世界で、絶対論になった時点でうさんくさくなるのです。
余談だけど、その境界であえて同族を悪と見なして戦う仮面ライダーやX-MENの「正義」が私の萌えどころかも。そういう視点で見ると、わりと微妙あつかいされてるキバや、ボロクソ言われてる映画X-MEN三部作はかなり好きですよ。
——————————–
そいえばときどき仲間内で「ぼくの考えた仮面ライダー」的な話題で盛り上がったりするのですが、まあ当然オリジュネ目的だったりするのですが、いざ物語を組み立てようとするときに困るのは「悪の組織」なんだよね。もう企画の時点で正義ありきだからさ。どうせ考えるのはアクションシーン(18禁的な意味で)だけなんだけどさ。
実際に毎年いろんなヒーロー見てても「悪が弱い……(実力ではなく説得力の問題で)」と思う作品はやっぱ今ひとつだもんね。がばっと「地球の平和を守る!」とか言う連中のどうでもよさったらない。かといって悪役だけがかっこよくても「Vシネかノワールやれば?」みたくなるし。
悪くて強くてかっこいい悪役と、唯一その悪に対抗しうる力を持った正義、ていうのが理想です。まあ、オリジュネヒーローにはそんなものどうでもいいんですが。
ところで「ぼくの考えた特撮ヒーロー(やおい仕様)」って一般的妄想ですよね? 特撮ジャンルにいたら一度は考えてますよね?(笑)
——————————–
自分のために覚え書き。
>Google 未来を選ぼう 参院選2010
>参院選の投票前にチェックしておきたいサイトまとめ(2010年版)
知事選とかとちがって選択肢多いのがめんどくさいんですが、いつのまにかこんなんできてたんですね。
設問に答えていくと自分の支持政党がわかるよ。
>日本版ボートマッチ [YOMIURI ONLINE]
>毎日ボートマッチ(えらぼーと) [毎日.jp]
比例代表の支持政党を決めたら、選挙区からその政党の候補者を選びます。
つーかasahi.comの検索欄の「政治スタンス」で絞り込むのがいちばん早いんじゃね?そんで候補者から比例代表決めればいいんじゃね?と今思ったのでそうしよう。
>候補者一覧・データベース [asahi.com]
どうせ興味なくてどこでもいいやって思って投票しないなら、くじ引きか占い感覚で診断してみてそれに従うってのもありかもしれないですよってことで。
——————————–
関係ないけど、友達が石坂啓って人のマンガを貸してくれたんですよ。70~80年代の政治闘争の生々しさってやつを追体験した気分でした。戦時体験を肉声で聞いたのに近い迫力。当時フェミニズム運動の中で取り上げられたテーマがほぼ全部詰まってた。
問題自体は普遍的だけど、向き合う姿勢や方法論は時代によって違うんだってことを再認識しました。我々はそれを善し悪しで判断しちゃいけない気がする、とかいう意見がすでに当時の闘士たちに顰蹙買いそうなんですけど。でも好景気やバブルを経験してる世代と、日本が元気だったときを知らない世代では、エネルギーの性質も向け方も違って当然だと思うよ。
カバー見返しのとこに手塚画伯のコメントがあったのはともかく(弟子らしい)、現在国会議員のT女史が「友人」としてコメント寄せてたのにはちょっとびっくり。きっとフェミ仲間だったんだな、と思いました。
——————————–
最近、カタギの友だちに飲みとか誘われることが多いんだけども。恋愛話もたまには楽しいんだなと気づいたりしています。
とある友人はメジャーのロックミュージシャンとつき合ってるんだけど、二人の関係性や会話のテンションは「例えるなら、聖おにいさんのブッダとイエス」らしい。それぜんぜんロックじゃねえよ(笑)。でもたしかに二人の話を聞いてるとアガペーゲージが満タンになる。セックスしてもブッダとイエスは成立するんだなと思いました(思うことちがう)。
じゃあ私は弟子だねと言ったら、「もちろん仏門だよね!」と返されました。はい、オタクじゃないニッケルは悟りを開いているかのようにローテンションです。
別の友だちはなんか万年片想いで会えなくて苦しいとか言ってて、こっちはあんまり楽しくなかったな。
ていうかそもそも「好きです、つき合ってください!」から始まる恋愛というやつがよくわからんのだけども。あたしシャイだから好きとか愛してるとか言えないの、と言ったら、シャイなヤツは『ヤってから考える』とか言わない、と怒られました。
でもなあ、セックスを介在しない恋愛って突き詰めて考えていくと恋愛じゃなくてもよくね?って思うんだよなあ。それこそアガペーの世界になっちゃう。でも先述の二人も好きより先にセックスから始まったって言ってたし。告白はスタートじゃないと思うんだけど。
いかんですね、ロックじゃないですね。もっとロックに、ラブ&ヘイトを描いていこうと思います。なんの決意表明だ。
——————————–
なにかにぐわっとハマると、オフラインやらないのー?と訊かれます。そう言われて、やるときとやらないときの違いを考えてみたんだけど、もう「気分」としか言いようがないことに気づいた……
基本的には「やりません」。オフに関しては買い専です。ニッカリズムではSSも長編もマンガもサイトで事足りると思ってるので。サーバの規約が厳しくなったら考えるけど。
オフやるときは、「こういう本作りたい!」っていう外側ありきです。和物だから和綴じ本作りたいとか。ラノベやBLレーベルっぽい本作って電車の中で読んでもらえたらいいよねとか。アイデアにテンションが乗っかってしまったとき(だから大概決定するのは私生活の繁忙期であり、深夜です)、うっかり「やります!」って言っちゃうんですね。
どのジャンルでもヤり逃げで、「次」を期待してくださる方にも申し訳ないから、今度こそ足を洗おうって毎回思うんだけど。楽しいのも事実なんで(笑)。だからオフラインページに20冊近く並んでるわけだし。一冊出すごとに後悔してるなんて信じられないよね。
まあやりたいこともなくはないんだけど……ていうのをざっと以下に。
今んとこどれか通すテンションはないです。暑いし。
——————————–
ホームズ:
原作の中の一編からストーリーを借りて、それに映画版のビジュアルとカップリング要素を上乗せして長めの話を作るってのはやってみたい。グラナダが原作の短編から二時間スペシャル作るのと同じ手法ですな。せっかく洋画なんだからペーパーバック形式希望だけど、そんなにテキスト書けないというのが難点。
シンケン:
赤十~赤金話を再録、そのあと書き下ろしとして十臓が復活して源太と絡みつつ封印するまでの話を追加……したら、文庫本で1.5cmくらいの厚さにはなると思うけど、絶対に売れない。十臓抜きなら20冊くらいはいけるかも。でも赤金だけじゃ分量足りないし、自分的に縦書きで挿絵つけて読ませたい(迷惑)のは赤十なんだよね……ニッチですみません。
川中島:
見た目も中身も学園BL風にした文庫本なんか最高だと思うけど(表紙は赤と白が溶け合ってピンクな感じのグラデーション)、出すとしたらたぶんJガーデンとかのオリジュネイベントになると思います。二次創作じゃない。
TF:
出せ出せって言うけど、具体的にどういう内容の本を作ればいいのさ!(笑) うちでやれるのは挿絵付小説本だけですよ。マイ伝長編の再録とかボリュームあるとは思うけど、原価1000円くらいで全部身内配布とか居たたまれない……つかこっちがJガーデンだわ。もうオリジナルジャンルに転向すればいいのか。
——————————–
ところで、ついに消してやりましたよ!
あの悪魔の発明・フリーセルを!
もうなんか常習性が酷くていっかいスタートメニューのショートカット消したんだけど「ファイル名を指定して実行」からよりダイレクトに接続できるようになっちゃってどんどんプレイ時間が長くなってきてたのでついに! アプリケーションごと葬り去ってやったぜ、へっへっへ。これでもう悪さはできまい悪魔め。
ていうのをWin95のノートでもやった気がする。ゲームできないようにマウス引っこ抜いたはいいけどショートカットでより高速にゲームが楽しめるようになってしまって結局プログラムから削除するハメになったっていう経験が……(当時はソリティアでした)
そういえばかつてライフゲームというゲームでもなんでもない単純なシミュレーションプログラムに全米のギークたちがハマったおかげで仕事のロスによる経済的損失が何億ドルみたいな話を聞いたことがありますが、Windows標準のミニゲーム群が世界から奪った労働時間を考えると日本の借金返せるくらいの額になるんじゃなかろうかと思うよ。
ちなみに私、ライフゲームも好きです。何時間でも眺めていられます。昔はスクリーンセイバーにしていましたが仕事が進まないので泣く泣く消しました。人間って変わらない。
ともかく、これで夏場のPC前滞在時間はぐっと減るはずです。
ノーモア・フリーセル! ノーモア・ライフゲーム!!