スーパーヒーローターイム!(スクラッチ)
サボってたわけじゃないんですが。つーことで3話くらいまとめて感想。
あ、今回はカップリングについてかなり好き勝手に書いてます。今年、心に決めた二人がすでにいらっしゃる方は、精神衛生上お読みにならないほうが賢明です。
すすす
四度目
深夜舞台も第4回更新かあ……
あ、年内にあと1回くらいやるそうですよ。
今回はたった1日のみの選択肢なしということで、総勢7名でわいわいと押しかけました。
7人いてもやっぱりだれも絶賛はしないのよね
集合場所に予約した店での飲み会のほうが、結果的にメインだったような気もします。でも集合時間を決められない場合、飲み屋を集合場所にするのはけっこう楽ですね。幹事が遅れてもなんとかなるところが!(すみません……)
広い意味で「風小次マイナー同盟・関東支部」みたくなってるんで、劉鵬は3番目くらいに好きって方もお気軽にご参加いただけるのが売りです(なんの?)。
というわけであいかわらず気のない感想です。
なんかもうこっちも完全に引き上げ時を見失ってるよね、みたいな(笑)。
すでにライオン×タカヤマがお目当てになってる気がしなくもない
一萌奏上再び
今年は話もちゃんとおもしろいからしっかり感想書きたいんだけどなー。
ディケイドも盛り上がってきてるのになー。
さて、先月の日記から。
>殿×だれかをやりたいので、早く「だれか」を出してください。
>新キャラ熱烈希望。ちょっと年上の包容力あるお兄さんがいいです。
いやいやいや、こんな早く「だれか」が出てくるとは思いませんでした。
いそべんくらい声だけで引っぱるのかと思ってた
とても包容力のあるタイプには見えないですが(キャラも役者も)、殿と対等に渡り合ってくれるんじゃないかという期待だけはふくらんでしまいます。
しかしねえ、あのお兄さんは若手俳優には劇物じゃないかしら。芝居で食っちゃうことはあっても胸を貸すタイプじゃないのよ。殿の子、がんばれ!!
あと、じわじわと青が好きになってきました。赤青とかじゃなく、ピンで。
「それだあぁ!!」と全力で叫んだ瞬間と、「殿! ごちそうさまです!」とあっけらかんと言い放った瞬間、ウザさゲージが振り切れて愛に変わりました(戸田山方向で)。
もうあいつは桃とくっつけばいい。結婚式で二人そろって白無垢着ればいい。
んで、今年は桃赤はいらない!!
最初は初期メンバーと仲良くしといて中途参加メンバーに心奪われたあげく最終回で桃に奪われる赤はもういらない!!(タイム・ボウケンとつづいて三度目の正直)
見るって言ったじゃん!
ハガレン、録画するとか言っててしっかり忘れてるし……(笑)
前回の日記であれだけ熱く語ったくせにな。肝心なところで熱意が足りない。
悔しかったのでサイトで予告だけ見てみました。
あ、最初からやるんですね。
ロイが年相応とまではいかなくてもそれなりに若返っていて、なかなかよいと思います。
来週こそ……!
藤原さんといえば(言ってない)、カートに突っ込んだまま忘れてたアイアンマンのDVDがようやく届きました。
お友だちに、吹き替えはけいじだよって教えてもらったからね!
DVDを買われた方は、ぜひぜひ、吹き替え社長もお楽しみください。吹き替えジャービスもキャラが正反対に変わってる感じはしますが、それはそれで萌えます。
大川さんといえば(だから言ってない)、6年ぶりにマイ伝を見返しました。司令官のふしぎッ子ぶりにおののきつつ、大川さんもこんな正義の主人公とか初めてだったんだろうなあとしみじみ思いました。
あと、遊佐さんがまだ初々しかったです(笑)。
私の中で遊佐さんが三木さんと同じ引き出しに入れられたのは、マイ伝からだなあ。
遅まきながら。
ええと、知ってはいたんですけれどもね、あとでいいかって流してるうちに、なんていうかまあ、すっかり忘れてました(笑)。
電車の中でCM見てようやく思い出した。鋼の新アニメ。
なんといっても、半分くらい一新されてるキャストでしょうか。なんて中途半端な
気になるとこだけ抜き出してみました。
ロイ・マスタング :三木眞一郎
マース・ヒューズ :藤原啓治
ジャン・ハボック :うえだゆうじ
リザ・ホークアイ :折笠富美子
江戸元、往壓、雲七、アトル……?
ロイの色気が3割り増しくらいでヤバいんじゃないかと思う。
(大川さんも大好きですが、ロイにはちょっと大人すぎる声だと思ってたので)
つーか、なんでロイだけ変えるんだよー!
みきしん×けいじってやめてくれよー!! 萌えるじゃねえかよー!!(正直者)
今年またハガレンに返り咲いてたらごめんネ☆(黙れ)
ハボは前の松本さんがすごいツボだったのでちょっと残念な感じもあるんですが。
うえださんもちゃんと器用な人だから、劇的にハズレってことはないはず。でもオヤジ役も多くなってきたしなあ。期待と不安で半々ってとこです。ていうか最近ヒヨコのキスケしか聞いてないから想像できないや(笑)。
スカーとかラストとかは逆にハマりなんじゃない?と思ったんですが、個人的にリザだけは見る前からアウトかも。折笠さんってカワイイ声はいいと思うんだけど、クール系になるとムリしてる感じがして聞き苦しくなっちゃうんだよね……ルキアとかアトルとか。リザ自体が好きなキャラなだけに、ものすごく残念です。
で、肝心のストーリーはぜんぜん情報仕入れてません。
あたまっから新キャストでやりなおすのか。前のアニメで原作から離れはじめたところまでタイムベント(笑)するのか。でもヒューズいるし、最初からかなあ。
実は新キャストを知った時点ではそれほど関心がなかったのですが(みきしんロイもだいたい想像つくしね)、物語をどこからどんなふうにやりなおすのか気になってきたので、今は録画するつもりでいます。前のはヒューズ退場までしか見てないけど(笑)。
にしても日曜ってどゆこと……?
…はっ!
気がついたらもう新年度!?
エイプリルフールもみごとに乗りそこねました。
4/1は仕事のあとにドラゴンボールを見に行きましたが、あの映画こそが悪い冗談だったらよかったのにと思いました。久々に「見たことを忘れたい映画」だったよ……
怒涛の繁忙期が過ぎ去り、ちょっと放心状態のニッケルです。
なんか大事なメールとかいろいろ忘れてる気がする(ダメ人間)。
アレ、どうなった?とかあったら即メールください(ダメ人間)。
いっぱいいっぱいになりすぎて、千葉の工場に行きたいだとか千葉の博物館に行きたいだとか(なんで千葉なんだ)、目の前の仕事から全力で逃げ出そうとすること数回。正直、自力では抑制できませんでした。止めてくれた人たちに感謝。
今月は、先月に全部先送りした仕事以外のあれこれが襲ってくる予定です。ぎゃふん☆
とりあえず深夜舞台な!
さてさて、そんなこんなしているうちに世の中では激動が。
「ぐ~ちょこらんたん」が「ものらんものらん」になりました。(どんな激動?)
ものらん、ファーストインプレッション。
◎きぐるみのバランスが今までとちがいすぎて動揺。
◎かっぺー続投。
(アネムの人も続投かと思ったけど、アネム自体が2人いたのでよくわからない)
◎「ものらん」は「ものものランド」の略。
◎ものがしゃべるランド。
◎メインキャラクターは風神・雷神・水神(の子ども)。
◎ライゴーとスイリンって……漢語的っていうか仰々しい名前だな……
◎自分たちも鬼のくせに、ものがしゃべるとか言って騒ぐ。
◎総合すると、モチーフはつくも神(物の怪)の百鬼夜行ということでOK?
神さまになる修行のために来たそうです。
今や子どもだって目的意識なしにただ遊んでいるわけにはいかないってことでしょうか。
ちょこらんたんは9年つづいたそうですね。
終わるって知らなかったので、ものすごく唐突&衝撃的なラストで目が覚めました。
ドイツ祭、終了!
いやあ……今回もなかなかシビアでした。
帰宅時間23時半だったので(笑)更新も結局日付変わっちゃいましたが、まあなんとかアップできてほんとうによかったです。
またしてもカスフラです。フラカスでもありです。そんなどっちつかずなところを狙ってみました。前回と同じくらいの肌色率をお楽しみください。
ところで。
ドイツ企画の特設サイトは私が作っているので、その特権というか、同時更新後にカップリング一覧を更新するのが実はいちばんの楽しみなのですが。今回はほぼ申告どおりでしたねえ。うちはカスコニとか書いてたけど(笑)。
前回はみごとにバラバラでした。ホント笑っちゃうくらい。
事前申告>実際の更新
Frank/Caspar>Frank*Konny
Frank/Anhoff>Konny*Frank
Frank/Caspar>Caspar*Frank
……みんなちがうし!!
しかしこれだけ打ち合わせなしでやってたのに、一度も3サイトのカップリングがかぶらなかったんですよね……もうおまえら仲悪いのかくらいの勢いで。いや、楽しかったです。またなにか機会があったら、他のジャンルでもやってみたいなーと思いました。
さて、今後のニッカリズムですが、とくに迷いなくコニデミとボス受け中心になります。
主力はベンアンかと思わせておいてコニデミ更新とか、そういう感じで(笑)。
今のところドイツでリンクしてくださってる方々はコニデミサイトとして認識してくださってるようなので(ありがとうございます!!)、いつかボスサイトとしてリンクされるようになるのが今後の目標です(どうでもいい)。
目下迷ってるのは、第2シーズンの視聴だけかな……(遠い目)
近況とかdropboxとか。
うお! もう週末か! もうあさってはSHTか!!(ダメな大人の時間感覚)
イベントのお礼とかしてなくてすみません。
来月になったらもうちょっと余裕が……て! 明日はカスパー祭ですよ!!
がんばりますよ!!(半泣き)
そんなせっぱ詰まってるときに、ルパンvsコナン見ちゃったし……(2時間!)
何回「うわびっくりしたー!」と叫んだかわかりませんが、まあおもしろかったです。
とりあえずコナン×次元に萌えた。孫とじいちゃんか。
いろいろあるだろうけど、この企画を完遂した関係者の皆さんに最敬礼したくなりました。
そんな中、微笑ましい記事で癒されてみたり。
我々も勝負時の描写には気を遣わなければなりませんので(え?)、こういう情報は積極的に集めていかないとね!(ええ?) 気合い入りすぎて引かれるという展開は承知の上で、あえてそういうプレイを楽しんでいきたい!(前向きなつもり)
個人的に見てみたいのは、女物(総レース)の攻めと褌(六尺)の受けです。
それどんなボウケンスピリッツ。某青赤以外にありえない(そこはありえるんだ)。
散漫ですみません、来月には……!!
——————————–
そんでdropboxね。ふと気づいたんだけど、わざわざメール送ってもらわなくても、このリンクから新規登録してくださいって言えばいいんじゃ……もっと早く気づけ、自分。お手数おかけした方々、すみません……
ちなみに上記から登録しても、私には登録者の情報はいっさい通知されません。「スペース増えたよ!」ってメールが来るだけです(笑)。
試してみてやっぱり使えないと思ったときに、アカウント削除はできるのかな……と思って調べてみたら、(無料ユーザは)90日間アカウントに対して接続しなければ自動的に削除されるらしい。
つまり、使わなかったらdropboxをアンインストールして90日間放置すればいいってことですね。R25でも紹介されてたし、意外に初心者でも使えると思います。ていうか、私が使えてるし(笑)。
これで、皆さんの大切なお仕事のファイルや書(描)きかけのやおいデータが守られることを願っていますv
闘ッ!11
直前ですみません!
「雷濠」さんの売り子に行きます! スペースはD24です。
ヤスさんの響鬼トドザンと、ゴーオン赤黒があります。
ニッケルはこっそり(だからこっそりって)イブアキを置かせていただきます。
ちょっと用事があるのでアフターなどは行けないのですが(涙)、そのぶん15時まできっちり居座らせていただきますよ。いらっしゃる方は、ぜひぜひ遊びに来てくださいね!