友人の娘(3歳)がダブルごっこしてました。
そういえば、あの子がプリキュアグッズを持っているのを見たことがない。
……将来有望かもしれません。
見てますよ、見ております。
シンケンが終わってもSHTはリアルタイムで見つづけております。もう7:25に起きる身体になってしまったよ。いつまでつづくかな。
ゴセイジャー、開始直後から私の周囲ではなんかやたらに評判がいいです。シンケンとはベクトルが真逆なので切り替えやすかったのかもしれません。だれかが言っててツボにハマったのが、
「ケータイの着信音とかないの? 『ユーガッチャメール』ってやつ」
……ありませんか?(真顔)
私も頭を空っぽにしてのほほんと楽しんでいるのですが、次回……戦隊お約束、「ロンリーな青に昔の男」話が早くも登場ですって! まあステキ!!

や、頭脳は大人で身体は子どものほう(笑)。
漆黒のチェイサー見てた。
蘭ちゃんパねぇ~!!
と思うためだけに見てる気がする。蘭ちゃんパねぇ。
至近距離で拳銃の弾丸よけるとかもうヒロインの域を超えてるんじゃないか。
新一にはもったいないよ。お互いそろそろあきらめなよ。
各県警の刑事さんたちがキャラ立ちすぎてて勢揃いとかだいじょうぶか?と思ってましたが(全員が準主役顔……)、そこはきっちりまとめるコナンの手堅さ。今回は全レギュラーに見せ場を!みたいな幕の内展開で楽しかったです。
毎年わりと本気で映画見に行くかどうか迷うんだよね。行ったことないけど(笑)。
で、毎回コナン×平次に「く……っ!」ってなります。
高校生だけどなんかハードボイルドなんだもんあいつら(笑)。お互い嫁がいるのに男二人できゃっきゃしやがって。平次の、蚊帳の外から新一をフォローしようとがんばる感じがなんとも切なくてよろしいです。新一、もっと平次を大事にしろよ。
ってあれこれ語ろうと思ったんだけど、なんか前に感想書きかけて放置してたなーと思って引っぱり出してみた。リサイクルリサイクル(笑)。
以下、すごくどうでもいい昔のコナン萌え語りです。ショタじゃない方はどうぞ。

今までこんな色のTシャツなんか買わなかったぜ。
うっかり魔が差したぜ。おのれディケイド。
ホントはもっと蛍光ピンク
殿×士に萌えつつも、あんまり深入りしちゃいけないような気がしているニッケルです。どこまでもイけちゃうんだよね、クロスオーバーって。
でも古代史ドラマの主従にかなり萌えたので、ディケイドのつかしょをどうにかする可能性が出てきたような気がしなくもない……なにその複雑骨折アウトプット。
白黒つける映画にまーくん出ますが行きますか?というコメントをいただきましたありがとうございます。
映画自体はおもしろそうだけど、士以外のまーくんが見たいか?というと、まだちょっとそんな気分じゃないなあというのが正直なところです。せっかく教えてくださったのにごめんなさい……(相手役の男の子も存じ上げませんでしたごめんなさい……)
殿のとーりくんもたぶんテレビとかで見かけたらうれしいけど、わざわざ追っかけはしないと思います。未だにボウケンのチーフのイメージを壊したくない!という理由でみつおみ情報を入れないようにしてるくらいなんで……(笑) いや、でもチーフに関してはそういう人多い気がするんだよね。私の周りだけ?
基本的に、ナマと役をすっぱり切り離してしまうんですよね。役柄じゃなく芝居に惚れた!ていうんじゃないかぎり、フォローはしない方向です。
昨年度、これからもいろんなところでお芝居するのを見てみたいなーと思ったのは(前から知ってた人を抜きにすると)、源太のそーまくんでした。テレビや映画もいいけど、舞台で見てみたい。主役とか映えると思うんだよね。ミュとかそういうイロモノじゃなくて、ちゃんとした劇団でやるのが見たいなあ。
という話題で観劇に話をつなげますが(笑)。
今月はタカヤマさん客演?の舞台がありますね。行こうかなどうしようかな~と迷い中。なぜかとゆうと、みつぅ出演の舞台も同じ時期にあるからだ。両方行けるとしても日時が限られるじゃないか。もう、めんどくさいから共演してくれないかな(さらっとムチャな要求をしないでください)。
でもみつぅは来月もお芝居やるみたいだからそっちでもいいかと思ってます。前は犬だったけど今度は猫だって!(笑) なんかみつぅは発作的になんでもいいから見たくなる。
どっちかいっしょに行ってやるよ、という酔狂な方はご連絡ください。忙しい春先ですので日程が合えばですが、タカヤマ愛やみつ愛をだれかと分かち合いたいです(笑)。
そういえば、カタギの友だちが「アラバキ行く?」と誘ってくれたので、喜んでー!と返事しようとしたのですが、日程見たらスパコミとかぶってるじゃんね!!(笑) 今回のスパコミは売り子と委託と飲み会(?)があるので外せませんよ。
でも1日目だけならなんとか……しかし日帰りって、夜行バスしかないよな? 同人誌即売会とロックフェスの連チャンなんてムリムリ。
まあ行かないとは思いますが、スパコミで本も出してないのにちょっとぐったりしてたら、なにかを察して優しくしてあげてください。
ところで友人の「2日はみんな予定入ってるんだね~。他の子もさ……」っていう言葉が気になりました。や、まさかね!? GWだもんね!?

荒川も聖兄も貸し出し中なので、今現在我が家に中村光先生はおられません。
しかし本棚はなぜかみっしりと埋まっています。
本をどかしたそばから別の本が入ってくる、オタク書架の七不思議だよね。
というわけでございまして始まってしまいました荒川アンダーザブリッジ。
萌えとかそういうのじゃなくて単純に楽しめるシュールギャグマンガのアニメ化です。
原作を知らない人には新鮮な気持ちで笑ってもらえる、原作知ってる人もちゃんとあのテンポで楽しめるアニメになってると思いますので、機会があったらぜひどうぞ。フツーにオススメです。
以下ネタバレ、なんですが。
……ヤバくないかコレ。ニッカリ的に(笑)。

いつのまにか三部作になっていた、古代史ドラマシリーズ。
教科書の年表的にいうと、
603年 冠位十二階
645年 大化改新
752年 大仏造立
としっかり年代順できてるので、そろそろ794年の平安京遷都などやってはどうか。個人的には蝦夷三十年戦争に絡めて田村麻呂メインでやってくれたら前のめりで食いつくのだが、ちょっと主旨から外れるだろうか。
まあそんな期待はともかく、10年越しの第3弾です。
「聖徳太子」の感想はさすがにないけど、「大化改新」はなんとか発掘。5年前からテンションが変わってない自分にちょっと引いた(笑)。
大河は戦国と幕末を交互にやることになってるらしいのでネタ出しがたいへんで冒険も命がけでしょうが、古代ってわかってないことだらけで手つかずだから、ファンタジー感覚で好き勝手できて楽しそうです。スペシャルドラマというヤり逃げ感もいいですね。
自覚的かどうかはさておき、共通テーマというか共通萌え要素が2本あるんだなと今回になって思いました。
◎どんな政治的妨害にも負けない強い絆で結ばれた主従
(聖徳太子/伊真、中大兄皇子/中臣鎌足、阿倍内親王/吉備真備)
◎正義を貫く清廉な主人公と、彼を求めながらも汚したい敵役
(聖徳太子/蘇我馬子、中臣鎌足/蘇我入鹿、吉備真備/阿倍仲麻呂)
パターン化といってしまえばそれまでだが、そういうジャンルなのですと言われたら反論できない気がするこの強固さ。とくに後者、単純に嫌ってるんじゃなくて愛情の裏返しで憎んでるあたりなんかは、妙にマニアックな嗜好を感じます。ぐっじょぶ!
ということで遅まきながら感想など。
あ、NHKオンデマンドで配信してるみたいですので、もしよろしければどうぞ。
前編は17日まで、後編は24日まで、各315円です。
いつのまにかMacやWin2000(Firefox)でも見られるようになっていたよ!

拍手・コメント、たくさんいただいております。ありがとうございます。
普段ないことなのでびびりまくってます。
個別のお返事は割愛させていただきますが、皆さまの萌えとか期待とかそういうものにお応えできるようにがんばりたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。こういうの見たいな~とかいうのも、言うだけならタダですんで(笑)お気軽にどうぞ。
——————————–
ETVのタイムテーブルが思いっきり変わってしまって、朝の体内時計が狂いまくりです。おかあさんといっしょの時間が変わったのが痛い。わんわん出てるからまだ平気……と思って寝てると、ピタゴラミニ始まって気づいたらがんこちゃんだよ。年度変わってからいつも遅刻ギリギリです(ダメ社会人)。
あとコッシーがさあ、早朝にいっちゃったんだよね……(7時半は私の中で早朝) サボさんに会うために早起きしようか本気で考え中。
——————————–
特撮のムックとかは買わない派だが(キリがないから)、シンケンの公式読本とかいうのはちょっと心惹かれる。うむう、外道衆の罠か。
——————————–
先日お友だちに「R*Sって半ナマのことだよね?」と訊かれて、「ちがうよ」ときっぱり答えたのですが、もしかしたら最近はそれで通ってるのかもしれないと思いました。直訳して意味がつながらないこともないし。
まあ言葉って時代に応じてどんどん変わっていくものですからね、ってことばおじさんも言ってましたしね、日本では半ナマの意味になっていくのかもしれません。そもそも半ナマとR*Sは地続きで両方ヤるのが自然って人も多いでしょうしね。
あ、伏せ字にしたのはパスにしてるサイトさんが多そうだからで他意はないです。まあこのサイトのお客さんに伏せても仕方ないですけど(笑)。
——————————–
未だにCSSがわかりません。
今もIEに殺意を覚えるってこういうことか、というのを実感しているところです。とくにうちはWin2000なので、もうさまざまなところから見限られているIE6までしか入ってません。でもサイト作るのにIE無視するわけにはいかないし~ってことでいつも唸ってます。うーむ。
TFサイトも結局見切り発車してしまった。もう外側はいいから中身を充実させよう。っていつも思いながら、CSSに立ち向かっています。当座は激しくFirefox推奨です。
——————————–
最近知ったこと。
ますだおかだの並びは向かって「おかだ」「ますだ」。なんということだ。おぎやはぎはこっちから見ると「おぎ」「やはぎ」じゃないか。ええと他には、「うっちゃん」「なんちゃん」は表記どおりですね。お笑いには疎いのでこのへんにしときますが、お客さんから見たときの左右とコンビ名は一致させるべきだと思ったよ。
ちなみにニッカリは、お友だちから見て99%くらいの確率で「ニッケル」「アルカリ」の順に並んでいます。ゆえに正しいコンビ名です(どうでもいい)。
——————————–
職場で、休憩時間に99%仕事の愚痴しかしない人がいて、私は勤務外は99%仕事の話をしない人間になろうといつも思うのに、気がつくと愚痴っちゃってる……
このご時勢、仕事できるだけでもありがたいと思え……ですが。
作業者を一人減らせば単純に考えて残った作業者の仕事が倍になるということを会社組織というのはどうして理解しないのかねワトソンくん。
しかも引き継いだ作業の非効率具合がハンパなくて呆然としました。Excelの表を印刷して別のExcelファイルに打ち込むとか、それナチスの拷問?みたいなのばっか。驚くべきは代々の担当者が疑問にも思わずやってたということです。そりゃ残業するわ。
このままナチスの拷問を引き継げば残業代は上がるのでしょうが、それ以前に私が発狂すると思うので、どんなに苦労してでも手抜きシステムを構築しようと決意しました。
単純な作業能力でいえば前任の皆さんのほうが私の数倍も有能なわけですから、それが露呈しないように、なおかつこっそり画面の端でエロ書きながら作業するためには(なにその最低な勤務態度)、テクノロジーに頼るしかないんですよ。本末転倒ですが、テクノロジーは怠惰な人間が発展させたというのは真理だと思います。
というかまあ、そんなムダだらけの業務が多い会社にいること自体がありがたいと思え、ですよね。それで愚痴ろうなんざ百年早ぇよ。気をつけます。
——————————–
仕事がアレになりはじめたあたりから(笑)、なんかジンマシン的なものが全身に出るようになって、ってカタカナで書くと「マシン」のあたりがかっこよく見えますね。マシンガンっぽい。俺のジンマシンが火を噴くぜ! ……ごめん嘘、やっぱりかっこ悪い。
えっとなんだっけ、顔にまで出るようになってヤバいなと思って皮膚科に行ったら、先生がホームズみたいでキュンとした。元気なおばちゃんなんだけど。症状やちょっとした会話から、生活環境とか家にある家電とか見抜くんだぜ。お医者さんすげー。
それでまあミミズ腫れみたいのがぐわーっと出てぐわーっと去っていくんですけど、顔に出るとちょっとヤバめな感じになります。ていうかたまにカッコイイです(笑)。
この前は目の回りに模様みたいに出て「チャコティ副長!?」とか思いました。アルカリにはイングロリアスバスターズって言われました。あと、三本ラインのスクラッチが出たりするんで、「ちっこいウルヴァリン(全長約30cm)に引っかかれたみたい」と言われましたが、どんなにちっこくてもウルヴィに爪立てられたら死にます。
——————————–
ジンマシンやその原因と関係してるのか知りませんが、最近やたらと甘いものが食べたくて、今まで間食なんてあんまりしなかったのに、甘いものもすぐ飽きるほうだったのに、ひたすら甘味を貪っています。
先日も、何年か気になっていた近所の鯛焼き屋さんに、ふらっと立ち寄ってテイクアウトしてしまいました。帰り道でもぐもぐ食べながらもう一匹は帰ってから食べようとコートのポケットに突っ込み……はっ、これはスーツのポケットにチーズバーガー的な!? と一瞬セレブ気分になりかけましたが、よく考えたらいっこも合致してないし。
というわけでこのままいくと手持ちの服が入らなくなって顔にもゲームキャラみたいな傷跡が入っちゃって久しぶりに会った友人知人に気づいてもらえないかもしれないので、ちょっと心を入れ替えて生活改善に励みたいと思います。
あ、でもこのクッキーアソート食べてから!(もうダメだ)
——————————–
春コートを買わなければ……と思ってから一ヶ月くらい経ってます。
暖かくなったと思ったらまた冬にもどったりして、なかなか春物を必要とする機会がなかったからなのですが、急場しのぎにアルカリに借りたジャケットがちょうどよくて、これでいいんじゃない?と思いはじめてしまってるのも一因です。
そんな自分のことをすっぱりと棚に上げて、ワトソンの服を借りっぱなしなホームズのSSネタなど考えていたのですが、先日母に会ったとき「あら、ステキなコート着てるわね。アルカリさん(仮名)の?」と言われてしまったので、「ああダメだ……」と思いました。
ホームズも「いいスーツですな、ワトソン先生のですか?」とか言われているにちがいないよ。自分よりサイズもセンスも価格も上の服が手の届くところにあったら、買うより借りるほうが合理的じゃないかそう思わないかいクラーキー。
わかってます、いくら合理的でもよくないことはわかってるので、明日買いにいきます。
と、一ヶ月前から言ってます。
——————————–
そういえば、イギリス好きの母にホームズが好きでない理由を聞いてみたら、「推理小説なのに探偵役のキャラが立ちすぎているのがイヤ」と言われました。まったくもってその通りなんだが、オタクの本道・キャラ萌え精神を否定された気がしてなんだか悔しい。
ちなみにクリスティは「推理小説と思ってないからべつにいい」らしいです。推理小説としてはホームズは邪道なんだとか。
思ったより推理小説ファンだった母と、明らかに推理小説じゃなくてキャラ萌え小説として翻訳モノを読んでた娘には、かなり深い溝があることを知りました。
——————————–
スマートフォンに求めるのは、画面が大きくて視認性が高いこと、Gmailおよびいくつかのwebサービスがきちんと表示されて使えること、そしてどんなときでもエロテキストが書けるキーボードがついていること、だけです。あとはおまけだな。
ということで。
スマートフォン出さない主義なのかと何年も前からあきらめていた我がキャリアが、ついにAndroid端末ですよ。満を持して。au勤務の友人たちにはボロクソ言われてるし、スマートフォンとして充実機能とも言いがたいし、今さらそんなの持ってきても遅いんだからねっ!とスルーしようとしたのですが、かわいい……(IS01のほう)
サイズ的には今使ってるemone(解約してSS書きにだけ使ってる)と大差なくて、それでいて斎藤さん(ケータイ)としっくりなじみそうなデザインで、「2台目使いに便利なプランご用意してますよ~」とか言われたら……
いやいや、iphoneの誘惑にも打ち勝ってきたのに、ここで遅れてやってきたキャリアに屈するのか私! せっかく何年かかけてデジタル離れをしつつあるのに、逆戻りどころかこれ以上グーグルさまに隷属してもいいのか私!!
というわけでバカみたいな葛藤をしておりますが、値段的にはもういいからポメラ買えよ、っていうね。そもそも冷蔵庫とテレビ買い換えるのが先じゃないか、っていうね。
人はどうして愚かな選択ばかりをするのでしょう……
——————————–
TFサイトで月替わりの企画をやることになりました。
なにしろ飲み会のテンションで決まったので、初回だけその場のくじ引き(爪楊枝を折って作った)で決めたけど、翌月以降の決め方をだれも考えていなかった……
その後、遠方のお友だちも参加してくれることになって、web上でくじ引きをする必要性が出てきたのでとりあえず調べてみたら、見つけたのがあみだくじドットコム。
>http://www.amidakuji.com/
コレ、便利! これから他にどんな使い道があるかわからないけど、心に留めておきたいサービス。あみだくじもハイテクになったもんだ。
ところで項目をクリックすればルートが表示されるのに、最初マウスで「あっみだっくじ~」となぞってた残念なユーザーは私です……使う側がハイテクになりきれてない。
——————————–
なんか身の回りの全てとっちらかってます。
部屋だけじゃなくて、頭の中もメールボックスも書きかけフォルダもなにもかも。
ちゃんと整理して、やることをしっかり把握しなきゃいけないんだけど、一回散らかっちゃうと片づけるのにえらい労力が必要でつい放り出してしまいますね。
やりたいことがたくさんあるのに、やろうとすればできるはずなのに、時間をうまく使えていません。その日暮らしじゃなくて計画的に萌えを昇華したいです(結局萌えかよ)。
真備書きたい。

録画しただけでまだ見てないんですが。
結論からいうと、我が家でも見られることがわかりました。
tvkもテレ玉も。
えねっちけーよりキレイに映りやがんの。
ここに住んで8年くらいになるけど初めて知った……ご近所のKさんありがとう。
ま、見られるならいいや!!
しかし金曜からの視聴スケジュールが火曜にまで伸びてきたということで。
我ながら萌え急いでいる感があります。きみ萌え給うことなかれ。
ちょっと動揺して混乱中ですが、見たら感想書きたいです。
ああ、また宿題増えた……

さて、魔のウイークエンドが始まってしまいました……
試しに見てみて、あまりのハードさにぐったりしました。
ドラゴンナイト :金曜の夜に録画観賞
 ↓
(古代史ドラマ) :まあ2週だけだし
 ↓
アゴメイテッド :土曜の夜に録画観賞
 ↓
SHT :リアルタイムで観賞
 ↓
プライミーバル :リアルタイムで観賞
 ↓
荒川 :月曜の夜に録画観賞
……死ぬ!! ジャンルちがいの萌えとか燃えとか全方向から迫りくるものを消化しきれずに死んでしまう!!
とりあえずDVD持ってるプライミーバルは第2シーズンまでスルーしよう、そうしよう。
ドラゴンナイトは14話までらしいので耐えよう、そうしよう。
問題は、アゴと荒川です。困った、これは切れない。
むしろどっちも保存版になりそうな勢いだ。どうしよう、どうしよう。
今週中に感想書くぞリスト。
◎SHT
◎ドラゴンナイト
◎荒川
◎大仏開眼
……全部じゃん!! 大仏は見終わってからでいいか。

ホームズ始めてからカウンターがものすごい勢いで回っています。
いつのまにか(先週かな?)70000超えてました、ありがとうございます。
拍手もコメントも通常ではありえないくらいの数をいただいててびっくりです。ありがとうございます。
WH(バック)がアップされた直後の拍手数がなんだかえらいことになっていたので、これはもう喝采だと思うことにしました。SSとかつけたら蛇足になるじゃろか。今回はだいたいアルカリ絵が先に公開されてるので、文章つけるかどうか一枚一枚悩みます。
文つけてほしい絵とかあったらお気軽にコメントください。善処します(善処かよ)。
あとお客さまにHWとWHどっちですかと伺ってるのですけど、6:4くらいに落ちついてきてる気がします。堅実な人気があるホームズ(RDJ)受けと、そんなにマイナーでもないワトソン受け、ていう感じでしょうか。
でも「両方読んでます」「リバに目覚めました」という回答が多かったことは喜々としてつけ加えておきます。もちろん完全リバのお客さまもちらほらといらしてうれしいですv これは拙宅限定の傾向かもしれませんが……(笑)
原作ファンのお友だちが「映画見て、今までのカップリングひっくり返ったらどうしよう」って言ってました。
その可能性は大いにあります(笑)。仲間内でも拍手コメントでも、「原作やドラマやアニメ(犬)で思ってたのと逆になった」という感想がやたら多いです。WHからもHWからも。
私はえーと、「気持ちがバレないように接近するホームズ×無邪気に振り回される天然なワトソン」だったので、そういう意味では劇的にひっくり返りましたね……
ひっくり返ること自体が受け入れられない方は、そもそもこのホームズとワトソンのキャラクターを受けつけない気がする。自分の「許容範囲」を試される映画です。
私の中で、RDJホームズのテーマソングは「Y.M.C.A.」か「GOWEST!」です。
霧の都じゃなくて西海岸!みたいな。時代も相当下ってるよね。
ビクトリア朝っていったら鬱々として抑圧されまくっててオスカー・ワイルドとか出てきそうな感じで、まあその中で秘めたる恋に身を焦がすホームズとワトソン!ていうのが本来のエロスだったような気もするんですが、私もホームズにはワトソンに手を出せなくて悶々としつづけていてほしいとか思うのですが、もちろんそういう話を考えるのは我々だけではないわけですが、今回のホームズは逆にそういう要素がないのが売りだと思います。
耽美担当はブラックウッド卿とカワード内務大臣あたりに押しつけてもいいですか。
なんかあまりにもしっかりできあがってるもんだから、どういう経緯があってくっついたのか思いつきません。気がついたらヤってたんだよ。
人目も憚らず公然といちゃついてても、ホームズ的にはコカイン服用くらいの罪悪感なんだよ。だからワトソンのほうが危機感はあるけど、程度の問題でしかないんだよ。
そういうまちがった方向に突き抜けちゃった、明るくラブラブバカップルな二人を書きたいのです。今後もひたすらラブコメに徹します。
問題は、自分の作風がきちんとラブコメってるかどうかだ。ラブコメってなんだろう。

トランスフォーマー、アニメイテッド。
アゴ!?とつっこんだらいいのか、
初代!?とつっこんだらいいのか、
BW!?とつっこんだらいいのか、
始末に困るわー!!
ていう、なんかもういろんな意味で、なつかしい!だったり、待ってました!だったり、それでいいの!?だったり、全方向からの攻撃にノーガードで打ちまくられる感じでした。
そんなにディープなファンじゃない私らでさえこうなんだから、初代からBWもアメコミも押さえてる人は相当感慨深いんじゃないのかなと思います。やー、これから楽しみ!!
以下、1話感想。