歴史苦手。

これだけ毎週真田丸で騒いでるんだからそろそろエロ書いてもいいよね、とキーを叩きはじめて数分後、ふと気づきましたよね。
戦国時代、着てるもんがわからねえ。
平安~鎌倉時代はなんとなくわかる。とりあえず水干と直垂でなんとかなる。個人的には狩衣萌えですが(どうでもいい)。基本パンツなし。
江戸時代は間違いが許されないくらいメジャーなので逆にしんどいけど、現代につながる部分もあるので細部にもそんなに困らない。基本パンツあり。
でも室町~織豊時代ってホントわかんない。すでに直垂ではない(※冠婚葬祭や目上相手のときだけ)、かといって裃や羽織でもない。あのパーツ構成とか名称とかよくわからない! あとパンツ……まだなしでいいの? わりと履いてるほう? もうおやかたさま白ブリーフでいい!?(もっさり) 直江は愛の一字がフロントに入ってる。信繁はもちろん赤備えの勝負パンt
リアルに今まで、鍋以外の戦国にはご縁なく生きてきたようです。あの時代の服装ってあんまりイケてると思わないんだもの 舞台衣装はまた別物だしね。
今さらながら戦国モノで同人やってる方々の偉大さを理解しました。戦国と幕末はオタクなら必ず通ってるでしょとは思ってたけど、幕末とは難易度が違った。私ぜんぜん戦国通ってなかった。そりゃ三成の名前覚えてないわ(それはうっかりミス)。この歳にして初挑戦ですよ。人生まだまだこれからだ。
とりあえず自分用メモに下2行追加しました。
スクリーンショット 2016-04-28 22.19.05.png
歴史クラスタにボコられそうな適当認識ですが。
唯一持ってる参考文献によると、乱世になってから動きやすさ最優先で略式化が進んだそうで。肩衣もクールビズのアロハシャツがそのままスーツ認定されたと思えばいいですね。
直江「戦国武将はみんなアロハ!」
景勝「……気が楽になった」
とゆうわけで、できるだけお召し物とパンツとお布団には触れず、なんとかだましだましやっていけたらなと思います。
私のイメージではおやかたさまはふかふかのおっきなベッドで一人寝だし(奥さんは?)、下宿の源次郎は三十郎と二段ベッドだよ。もしくは布団並べて佐助といっしょに忍者まくら投げだよ。