ざわざわするジャンル。
近ごろ自分の中でざわざわしてるジャンルを並べてみました。
でも勢いだけで飛び出すにはエネルギー不足というか、「そこへ至るまでに押さえておかなければならない知識・情報」が多すぎて、宿題に手をつける前にやる気をなくしている状態です。
周辺情報や一般常識なんか丸無視してパッションだけを叩きつけられるって、けっこうエネルギーが必要だったんですね。
もっと迂闊に軽率に軽薄に、ノリだけで二次創作したい。エロいの書きたい。
ジークアクス。
ベタだけど緑のおじさん。29~34歳はおじさんか?という議論は置いといて。
シャア×シャリアは確定ですよね。
ニュータイプとサイコミュの違いがよくわかってない、というか人の心が読めるわけでなく仲間同士でテレパス会話できるってこと?くらいの曖昧認識なんですが、えっちなことにも使えるよねきっと。夢があるよね。
どうでもいいけど「シャアの素顔がイケメンすぎる」みたいな話題を令和に見て楽しくなりつつ、そもそも自分「覆面キャラの顔は覆面だと思っている」タイプなので、「シャアの……素顔……?」ってなりました。
鎧とかガワとかも正体の話になるたび「中身……?」って思ってる。存在すると思ってない。
エグザベ×シャリアも気になりますけど、二人の関係性がまだ描かれてないのでね。もしかしたらエグザベくんシャリアおじさんのこと嫌いになるかもしれないしね。シャリアはシャアしか見えてないし。
とにかく設定も物語もわからないので、放映開始待ちです。
ビギニングだけではちょっと情報が少なすぎる、でも既存情報に頼ろうとすると45年の歴史を相手にしなきゃいけないので……いっそ過去にはノータッチでいこうと決めてます。
ザクとドムとゲルググの違いは見てわかるけど、シャアとクワトロとキャスバルの違いはわかんないままでいたい。
九龍城砦。
とくにこれといった決め手はなく二次創作を眺めていて、自分はこういう感じのが見たいなというのはできてきました。
信一はtop、四仔はbottom、洛軍は教えればどっちもできる。
信一×四仔は遊び相手っていうか傷の舐め合い。
洛軍×四仔なら純情派。でもがっつり肉体派。
信一×洛軍だと、最終的に結婚しようとか言い出す。
十二少はマスコット枠なので…
龍哥はbottom。傾国ファムファタールですよあんなの。
意外と龍捲風×陳占だったかもしれない。
でも秋哥と虎哥もbottomなんだな、困った…(?)
信一×龍哥は公式だけど、実際手を出したら投げられそう。
四仔×龍哥だってあるかもしれない。唯一信用できるヤクザ。
龍哥×虎哥もきっとあったでしょうよどこかで。
でも香港のことなんにも知らないしな……原作小説とかマンガとか続編とか実在の文化とか、バックボーンがどこまでも深そうだしな……と腰が引けています。
そして映画では明示されてないけど洩れ聞いた四仔の設定が、あんまり辛すぎるのでなかったことにしたい……でもなかったことにしたら彼は四仔としてここにはいないんだよなという葛藤。R18ルパパトかよ。日本語できるキャラ嬉しいのに、その経緯が辛い。なんでそんな辛いんだ四仔。辛い過去由来のニックネームじゃなく本名で呼ばせてくれ四仔。
もう学園パロでいいんじゃないか。信一番長が仕切ってる九龍学園だよ。私服なのに学ランで転校してくる洛軍、ブレザーで遊びに来てる他校の十二、タバコ酒バイクをやらないので不良ではない四仔。まだケータイもないから走って呼びにくる。
そういや21世紀のマンガやドラマにはバタフライナイフ出てこないので(1998年以降?)久しぶりに見ました。すでに日本刀くらいの遠さがある。
ニチアサ。
ブンブンジャー:終わったね
ゴジュウジャー:これからだね
ガヴ:手に汗握る展開だね(ざわざわどころじゃない)
もうちょっと、現実が見えなくなるくらい狂っていきたいのですが……
今観てるアニメが『悪役令嬢転生おじさん』だけなあたり、我ながらかなり省エネモードだと思います。おもしろいよ、ホビアニとして。