なんとなくアラミス×アトス、ていうかアラミス総攻めな香りがする新三銃士。
——————————–
拍手・コメント、ありがとうございます。いつも励まされてます。
クリーナーの生地についても細かく教えてくださってほんとうに助かりました。
日々いろんな人に支えられて生きております。ありがたやありがたや。
——————————–
詰めが甘い月間続行中。
ダーカーとSHTの録画失敗しました。
SHTはリアルタイムで見てたからいいけどさ……(十臓~!)
ダーカーのほうはヘイがえらいことになってると聞いて地団駄。今週こそは……!
そして昨日テンションおかしくなるほど萌えた青柳さんと宇野さんですが(笑)。
先々週見逃した終着駅でも共演してたとか、なにそれ聞いてない!!(悲鳴)
詰めが甘いっていうか、間が悪いんだと思います……
でも次の大上刑事がだれなのか気になって年末も見てしまうじゃないか。
——————————–
アニメ見て全銀書きたい!!とすごい勢いで思ったのに、ちっともまとまらなくて頭を抱えてます。でもあの全蔵は好きなんだ。ようやく銀さんとの関係が明確になった感じがして。
書きたいことはわりとはっきりしてるんだけどなあ。表現力が追いつかない……ええと、さらっとドライシート瞬間吸収、みたいなのをやりたくて(意味がわかりません)
——————————–
ところでCMでやってるアレ、気になりませんか。
ttp://publications.asahi.com/manga/
基本的に歴史学への第一歩はキャラ萌えだと思うわけですが。
いくらなんでもやりすぎじゃないかと執筆者一覧を見てちょっと引きました(笑)。
でも読んでみたい。
——————————–
「なにそのケータイかわいい」
久々に会った友だちが一様に言ってくれる言葉。
ふふふ、そうであろうそうであろう。うちの斎藤さんはかわいいのだよ。サイズといい手触りといい私の手に馴染んで心地よくしかし特筆すべきはこのベルトの(以下略)
ストラップつけたりシール貼ってデコったりしたいのですが、斎藤さんのかわいさから人の目を逸らしてしまうのが惜しくて、未だに手が出せません。なにそのデコ!じゃなくなにそのケータイ!と言われたい。
……とバカみたいにメロメロになってます。罪なケータイ、斎藤さん。
今の斎藤さんにしてから、ケータイいじる時間が二倍くらいに増えた気がします。まあ今までそれほど使ってなかったってことですが。
でもマメに充電する習慣がなかったので、気づいたら電池なくなっててあわてるのは変わらない……ごめんよ斎藤さん。
——————————–
どうでもいいことですが、SWサイトのアクセスが順調に右肩下がりです。
ニッカリズムのアクセスはむしろ上がってるので、明らかに市場からの拒絶です(笑)。
ここも俺の世界じゃなかったか……(たぶん写真には東横インしか写ってない)

シーズン8第2話。
右京&神戸の相棒を初めて見ました。
なんだかんだでポスターのビジュアルを見たとき、「亀ごめん!!」と思うくらい萌えてしまった所詮ミッチーファンなので、あたりまえの顔して隣にいてもそれはそれでOKかも?っていう感じで。右京さんが憂さ晴らしなのかなんなのか、ここぞとばかりにぐるんぐるん神戸くんを振りまわしてるのが気持ちよかったです(笑)。
この「相棒」もわりと気に入ったから、じわじわと遡って見ていこうかなあ。
んで、もうミッチーも四十くらいだからこの見出しでいいだろうと思ったんですが、まだ39歳なのね。ま、アラフォーという便利な言葉もありますし。
アラフォーバンザイですよ。思ってたよりぜんぜん若いよね四十って。
それよりゲスト……ゲスト……!!(錯乱)
ニッカリズムの受けキャラが二人もぉおおおお!!!
あ、ディケイドの月影さんと、ブレイドの桐生さんね。
サスペンスの常連だとわかってはいても滾らずにはおられない。
以下ネタバレなので、というよりは私の頭がかわいそうなので格納します。

最近悩んでいること。
◎ふとケータイクリーナーを作ろうと思い立ったんだけど、あのクリーナー部分の生地をどこで探したらいいのかわかりません。手芸屋?
◎友人の結婚3件・出産2件のお祝いを検討中……あんまりやんちゃすぎない程度にカジュアルな贈り物ってなんだろうな。つか同時に計5件って!
そんなこんなで、気がついたらあっという間に一週間が経っていました。
来週の相棒にカエルのおじさまが出るらしいのに、例によってまだ初回スペシャルも見てませんよ。いつものことか。
先週だって土曜の終着駅~大神刑事卒業編~を見逃したし、見逃したっていうかそのころ東京にいませんでしたから!っていうね、もうね、毎度詰めが甘いです。
シンケンの感想を書くだけ書いてため込んでいたら、予想よりも早く十臓復活しちゃって困惑中。この件に関しては後日暑苦しく語らせてください。いや、実際アレはどうなの。いいけど。どうなの(2回言う)。
あとようやくプライミーバルを最終回まで見ました。この件についても後日(以下略)
んで、アニブリとアニ銀優先させたら録れるわけないじゃんっていう新三銃士ね。
見られるときだけ見てるけど、すごいおもしろいです。さすがミタニ脚本。
話はほぼ原作どおりのはずなのに、セリフの掛け合いが漫才みたい。ダルタニアンの冴えわたるツッコミがすばらしいです。
土曜にまとめて再放送やるみたいだから、録画しようかな?
体力的な限界でイベントと飲み会をぶっちぎったり、金銭的な限界でムライくんやらマサシやらの舞台を見に行けずがっくりしてたり、まあいろいろありますが萌えは過多なのでちょうどいいのかもしれません。
それと、勢いで60KB超の中編を一ヶ月足らずで書き上げてしまった暴挙に我ながら青ざめていますが、読みなおしたら内容はぐちゃぐちゃでした。「カッとなってやりました」系の所行にろくなことはないですね。しばらく寝かせてから出します。
どーでもいいけど60KBって、2年かかったコルシカ(厳窟王)と同じくらいの分量ですよ。
あ、SWの話です。
今まで読むより書きたい感じだったんだけど、某先生(笑)のを読ませてもらったら一気に目が覚めました。そうだよ、ホントは書くより読みたかったんだよ、こういうの! 私が何十KB書いても表現できない世界が目の前に!みたいな!
でも先生に楽しんでもらえてるみたいだからがんばるー!(笑)

サマーウォーズをムリヤリ見せた友人から逆にオススメし返されたので、今さらエヴァを見てきました。
……や、おもしろかったです。
次も見に行かなきゃって気にさせられた。
エヴァ本編をちょっとでも知ってる人なら理解できて楽しめるんじゃないかしら。
まだやってる館もけっこうあるし、レディースディでいいんで未見の方はぜひv(遅いよ)
以下、心に残ったあれこれ。
>当時すでにメガネっ娘以外の萌えはなんでもあった先見の明あるアニメ
>つまり今は死角なしの最強萌えアニメ
>シンジくんのスペックが上がってる気がする(家庭的な方向に)
>「もう少しうまくなるまで、ヒミツ」
>加持さんのスペックは気のせいじゃなく上がってる(エロい方向に)
>「デートって言ったのに」
>10年後なら……10歳プラスならイけたのに……ッ!!(シンジ×リョウジ方向に)
>「シックスナインです!」
>マジでダメすぎる親・略してマダオ
>Q!?
>ごめんカヲルくん次まできみのこと覚えてられるか自信ない
エロい加持さんだけでも1000円の価値はあるといっても過言ではないかもしれない(笑)。

カタギの友人とこの夏見た映画の話になって、「えーサマーウォーズ見てないの!?」っていう感じになって、その友人を引っぱってもう一回見に行きました……
や、映画館のポイントたまってたからね?(必死の弁解)
三度目なのにまた泣いた。
今度こそヨコシマに見てやるぞー小ネタ拾ってやるぞー妄想してやるぞーと思ってたのに、またしても玉砕。
もともとニッケルの涙腺ってものすごく鈍いんで(いや、たぶん鈍いのは感性)、映画館で泣いたことなんか2回くらいしかなかったんですが、サマーウォーズはどうもヘンなツボに入っちゃったようです。おんなじとこでボロ泣きしてます。
またエンドロールまでには涙が乾くようになってんのね(笑)。巧い構成だわ。
ところで、初見で理一さんに食いつくのは、多かれ少なかれ腐りかけてる女子だけのようです。完全カタギはキャラ萌えもなく素直に感動してた。そういや周りで「理一さんに反応しないヤツはダチじゃねえ!」って言うタイプはみんな読み専か卒業組だわ……(笑)
そろそろノベライズとか設定集とか買うべきか真剣に悩み中。

ちょ、さばききれねーよ!!(新八声で)
ホントまさに萌えの千本ノックですよね……打ち返せるか!?
10/08 全蔵登場
10/08 恐竜ドラマ最終回
10/09 ダーカー開始
10/11 十臓復活
10/12 特撮オンリー
10/12 新三銃士開始
10/14 相棒8開始
ひろくんの月九を見るか悩んでたけど、いやもうそんな余裕ないから……
あとDCDの再放送、日曜朝なんて録画できるわけないじゃん! みんな気持ちはすでにWなんだよ!!
海外ドラマの「マーリン」がすごく見たかったのですが(おのれBS)、今となっては見られなくてよかったです。身がもちません。
SHTもアニブリもプライミーバルもためてるから他人様の感想も見に行けないー!!
でもプライミーバルサイトがじわじわと増えてきてうれしいです。たぶん、サーチ登録とかしてないだけで他にもあると思うのよね。みんなもっと積極的にやればいいよ!
まあだいたい私は入れないんですけどね! 特撮サイトと洋画サイトの入室パスの難易度といったら……!!(負け犬)

「ジャックが電話一本でおれの無事を信じた……嘘だ!!」
……ジャックはおまえのなんだ。
と言いたいところだが事実だから仕方がない(敗北感)。
普段はジャックになんか少しも興味がなさそうなのに、ジャックの愛だけは疑いもしないという零の傲慢さにはもうホント……ホント……大好きだ!!(敗北感)
あー雪風エロ書きたい。本気のアニメベースで書いてみたい。
耽美で静謐で凶暴で、美しくも必死な交合を!!(漢字並べてみたかっただけ)
もちろんフェアリィですから東横インなどには入りませんよ(笑)。
ええと、理一さんの声の人が、雪風でバーガディシュをやってるというのを知りまして。
ほうほう、チキンブロスのバーガディシュ少尉ですね。
なんかヤバいなあまずいなあと思いながらも、とりあえず見てみたわけですよ。
うん、バーガの声は理一さんだった。意外にセリフも多かったです。
以上。
……だって、零とジャック以外のものが目に入るわけないじゃない!!(敗北感)
原作やコミック版ほどバーガのキャラが立ってるわけでもなく、零の美しさとジャックの暴走っぷりにぽかんとしてたらいつのまにかチキンブロスになってた、みたいな感じで、ずっと計器読み上げてるだけの声に萌える隙なんかないです。
ていうか……やっぱ何度見てもおかしいよあのアニメ……
原作読んだあとでも意味がよくわからないし、あの二人以外のなにを見ろと!? どうやったらかわいそうなバーガディシュに意識を向けてあげられるの!? 二人のごたごたに巻き込まれたバーガかわいそう、イトーかわいそう、以外のなにを思えばいいの!?
見るたびに、リンってこんな声だっけ、准将ってこんな若かったっけ、と思ってしまうのは、ホントに零とジャック以外の記憶が残ってないからなんですね。恐ろしい。
バーガは1話で退場するのに、危うく5話までぶっ通しで見ちゃいそうになりました。
目的を見失うところだった……なんて危険なアニメ。
ちなみにアンブロークンアローは予約中です。区立図書館で。
年内に読めればいいと思う。

地雷亜編、アニメではじまっちゃいましたね~。
すでに来週全蔵登場ってことで、わくわくしてます。
あれ、銀魂話題って2年ぶりくらい? 最後にアニメで全蔵出て以来?
てことは、私の中でも銀さんのアナログスティック2年くらい使ってなかったことになるね。そりゃ拗ねるわ。ドライバーやドットになるわ。
つーわけで今さら30巻の感想です。
作者も30だしね、キリがいいよね30。うん、かわいいじゃん、3っていう数字が。突っ込まれ待ちっぽくて。バックからって感じだよね(なんの話だ)。
今回は読者と触れ合うコーナーもレベル高すぎて笑い死ぬかと思いました。「ど小学生」がツボ入った。
もうイロイロ15禁にすべきだってあのマンガ。中学生以下禁止にしたほうがいいって。どーせ読んでもわかんないんだから(笑)。22禁くらいでもいいよ。

10月もなにも9月を消化できてませんよ。
プライミーバルすらぜんぜんですよ!! もう来週終わるっつーのに!!
プライミーバルの次にはじまるドラマはアルカリさんが原作大好きなのですがキャストがJなのでえらいしょんぼりしてました。うん、大人の事情ってあるよね……
ここしばらくSHTしかまともに見てなかったんで、ちゃんとチェックできるかどうか、はじまる前からすごく不安なのですが(オタク以前にオトナとしてどうだろう)。
とりあえず気になる番組をチェック。
10/01~ 銀魂:地雷亜編 <もうはじまってる!?
10/04~ ディケイド再放送 <DVD買っちゃったよ!!
10/09~ DARKER THAN BLACK2 <でもリーくん出るのかな
10/14~ 相棒8 <意外にビジュアルが萌えた(笑)
10/12~ 新・三銃士 <なんか気になってます
あ……この数は消化できない予感がびしびしと……
ダーカーはリーくん出ないと見ないかも。1のときもひたすらリー/ヘイの両A面(とマオ)だけに萌えていたので(笑)。
銀魂は全蔵出てからでいいかなあ、でもいつ出るかわかんないしなあ。
とにかく、秋の萌え拾いをがんばります!
まずはプライミーバル!!(先が遠い)

って略すとなにウォーズだかわかんなくなるね。
ちなみに私の中では、スターウォーズより先にサウンドウェーブです(イジェークト)。
もはやウォーズじゃない。
先日お会いしたお友だちから、「あの『からり』を見たときにやばいと思った」と言われまして……
なんか事件起こす前のSOS的なせっぱ詰まったものを感じたそうです。「あのときあのサインに気づいていれば……」みたいな。
あの「からり」がそんなヘヴィなメッセージだったとは自分でも気づきませんでしたが、言われてみればたしかに余裕をなくしてかわいそうな感じになっていたかもしれません。アバター揚げちゃうほどに。
心配して(?)リクエストをくださった皆さま、ありがとうございます。
というわけで夏も完全に終わりましたがカキ氷はじめました的にはじめました。
リクエストくださった方には個別にメールさせていただこうかとも思ったのですが、アドレスがわからない方もいらしたので、ここでお知らせさせていただきます。少しでも楽しんでいただけたら光栄です。
別館にしたのはサーチ登録のためです(1日数千PVのサーチとか超怖い)。
たぶんそんなにコンテンツも増えないと思うし、終わったら「その他」に格納します。
あと映画見てない人にうっかりヘンな先入観を与えちゃうのがホントに心苦しいので、パス制にさせていただきました。映画見て、ありだなと思った方だけどうぞ。
ま、そもそも腐った近親ホモエロ妄想なんかすんなって話ですよね。
頭ではわかってるんですが……因果な趣味です(笑)。
そしてたぶんまだ気持ち的に「三親等の壁」を越えられてない気がする……