だれも知りたくないだろうが自分用メモ。
ほら、テレビのない生活っていろいろ困るから。サボさんに会えなくなったり、次のライダー見れなくなったり、なんとなく歴史を学べなくなったり、とにかく困るから(ん?)。ずっと気にしてはいたのです地デジ対策。

先日本屋で、クローンなんとかいう小説の表紙を見て「これ(天正遣欧少年使節の)マルチノじゃね?」と言ったニッケルは、そのすぐ横にいるとーりくんを完全に見落としていました。ファン失格なんてもんじゃありません。
というわけで銀英伝舞台のネタバレ感想です。公演も終わったしってことで。
原作はうろ覚えのまま行きました。ヘタにイメージ再構成していくのもなんだな、と。
でも、原作ファンの友人に「ビッテンフェルトのキャラ変わっててがっかり」と言われて、あのビッテンがらしくてかわいい!と思ってた自分は、ビッテンファンじゃなかったのかもとうろたえました。むしろいちばん気にしてるくらいだったんだけどな……
なんかもう、なにをもってファンとするのかわかりませんが、とりあえず私はとーりファンと原作ファンにはボコられても仕方ないなと覚悟は決めておきます(それって客の大半じゃねーか)。
そんな曖昧なやつの感想でよければどうぞ。

定例のTF会で言われた、ショックな事実。

「ちゃんとした副司令受けの人は充電式には来ないよ」
「司令官受けの人はもっと来ないよね。全く用がないもん」
「充電式はBLじゃなくて、(小声)ゲイじゃん」

マジで……?
うち、かなりの勢いで副司令受けサイトなんだけど。
うちの司令官は相当カワイイと自負してるんだけど。
あと、ゲイだけ小声の理由がわかんないんだけど。
実写ジャンルではむしろ若造お取り扱いの青二才サイトで通っているので、受けにスネ毛はダメだとかいう感覚をきれいさっぱり忘れていました。というか自分の「カワイイ」認識が相当ズレていることを教えられました。え……カワイイ子には攻めをさせろってことわざあるじゃない!(どこの世界に?)
まあ、そんなことを客観的に指摘してくれる連中は、エクスペ大好きAチーム買ったぜ特撮はガワ愛がメイン!みたいなメンバーなので、人のこと言えた義理かって感じがものすごくするのですが。
今年はちょっとでもBLらしく、スタスク方面を強化していこうと思います。
よし、ジェスタやろう。そんでガチサイトの汚名を返上しよう。
ま、スタメガは必須だけどね……(遠い目)

3本連続「見てきました」やりましたが、正直ぐったりです。
年明けてから、ほぼ1日ごとに(遊びの)予定を入れちゃってまして。その日仕事を放り出しても翌日なんとかできるからというテキトーな目論みによるものなのですが、アイドリング時間が長いとムダに消耗するということもわかりました(笑)。一気に駆け抜けてしまえばよかったよ。
とりあえず明日はTF新年会、2日後は鍋新年会です。全力でいきます。マスクもちゃんとしてます。
——————————–
メモ。
1/22 16:00~16:50 今日の料理(再)
録画予約の勢いで。
コウケンテツさんとケンタロウさんのヒゲコンビがもじもじてれてれ褒め殺し合いながらぐだぐだな進行でかわりばんこに料理を作る、というありえない萌え展開ですよ。アナウンサー抜くなんて冒険しすぎだろ……なんでご長寿安定番組で冒険しようとしてるんだかわかりませんが、とにかく萌えをありがとうございます。ちなみにレシピはさっぱり頭に入ってきませんでした。
——————————–
サボさんが新曲発表!
「イーネ!」って言うからなにかと思ったら、楽曲提供クレケンでした。ていうか完全にクレケンの曲でした。トータスいすさんの主題歌も相当よい子には歌いづらいと思ったけど、今回もそのへんの配慮が全くなされてない歌謡曲でイイカンジです。
ところでサボさんのイントロクイズがリアルにすごくてもうなんていうか、アレなんて言ったらいいのかわかんないけどとにかく立派に一芸だと思う。そんで私はサボさんにメロメロになりすぎだと思う。毎朝寝ぼけた状態で見てるから正しく認識してるか自信がありません。
——————————–
プリキュア「ですか!?」のDVD情報がようやく出ました!
やっぱ買っちゃうよね?買わなきゃだよね?とだれにともなく言ってみる。
チームフジワラ、今年はどんな醜態を晒すのでしょうか。ちなみに去年はホームズで始まって荒川に騒いでプリキュアで終わりました。なんだそれ。
——————————–
アニブリがまた同人パラレルやってた……
途中から見たんでなんのパロだったのかもよくわかんないけどなんでそんなに一心&竜弦オシなのか。だれのどんな策略なのか。それだけが毎回気になります。
もう親世代で一本スピンオフでもしたらいいよ。フツーに見るよ。なんなら萌えるよ。
ちょっと投げやりなのは察してください。
——————————–
あ、レベルEまだ見てない……
——————————–
お友だちに会うたび「次はアレやるの?」と訊かれる今日このごろですが。
とりあえずは近日中に、温めすぎて醗酵しかけてるオーズかダブルか相棒をそろそろアレできたらいいなと……
でも人生なにが起きるかわかりませんから! なにがきても「ああ……」とあきらめ気分で見守ってくださるとうれしいです。

銀河英雄伝説見てきました。
外の柱がすっごいことになってましたが、その裏にあった
「常勝の天才 ラインハルト 合格祈願」
合格祈願
ていうのがなんていうか……(笑)
そりゃあ試験前にお芝居なんて観に来てたら、ラインハルトさまにお願いしたくもなるよね。みんな、受かるといいね(同情を込めて)。
とーりくん宛のお花、シンケンボーイズ3名からのが並んでまして。
すげえ写メってるお姉さん方……気持ちちょっとわかる(笑)。
円形でないほうの青山劇場は初めてでしたが、2階席が予想以上に怖かったです。九段会館並みの傾斜でした。高所恐怖症のアルカリがびびりまくってました(暴露)。
——————————–
個人的には、メインキャストでハズレはなかったと思います。声がいい人、動きがきれいな人、ダンスが巧い人、ベテランの貫禄、などなど見どころはたくさんありました、が。
まあその、なんだ。
総括としては、
たかやまさん渾身の演技が見られたので満足。
あの人数であれだけ見せ場もらえたら文句ないわ。オイシイ役をありがとう。
アフタートークでは、たかみーの圧倒的な人気に正直驚きました。
いちばん拍手と歓声が多かったよ。たしかにかっこよかったですけどね(笑)。
でもよく考えたら銀英伝とアクセスって世代的に同じかも?
キャストしだいでは同盟編も見に行きたいです。6月の外伝はどうしようかなー。

新春戦国鍋見てきました。
その一
ばっちとムライがそれぞれ極めててすげえ。
その二
サボさんの中の人が予想以上に愛らしかった。
その三
テニミュ初めて見た。
その四
一足先に銀英伝見た気がする。
まだまだ絶賛公演中ですので感想は後日! ですが見て損はないです。まともに楽しめる本気の劇団芝居です。ナマモノっぽいので千秋楽までどんどん変わっていく予感。迷ってる人は当日券でGO! あと銀英伝見に行く予定・もう見た人もゼッタイにGO!!(笑)
えー、次は本物の銀河英雄伝説を見てきます。がんがんいくぜ。

相棒劇場版見てきました。
…………
……………
………………
すみません見終わってからお友だちと半日語りましたがまだ感想ってほどまとまってませんていうかなんなんだろうなんなんだろうねコレねえどうしたらいいの(震えながら)
いや、なんかもうごちそうさまでしたとしか……
もう少し落ちつくか、いっそ走り出すまでしばらくお待ちください。

声に出すと読みにくい。
新年から拍手・コメント、ありがとうございます。
お正月にもポチっとパチってくださった方々、お年賀の挨拶と受け取っております!
あとホームズコンテンツに褒め殺す勢いでコメントくださった方もありがとうございます(笑)。うれしくなんかないんだからなコノヤロー!(トニー・トニー・チョッパーが2匹)
——————————–
風邪だと思ってたら、また喉をやられました。咳がノンストップなアレです。もーマジ疲れるんだけど咳しすぎて。
しかも今月は思いっきり観劇の予定入ってるのに。めっちゃ迷惑じゃん。とりあえず音楽番組の公開収録観覧はやめておきます。でも鍋と銀英は這ってでも行くよごめんね!!(他のお客さんへ)
鍋の感想とかぜんぜん出せてませんが、すごい楽しみすぎてヤバいです。銀英伝もお目当ての彼がわりとオイシイポジションじゃねえの?みたいな感じでわくわくそわそわして落ちつきません。前日寝られるだろうか。
……小学生?
とりあえず明日は相棒劇場版です。超そわそわしてます。ライダーの二の舞にならないよう気をつけます。
——————————–
新年になると気持ちを新たにして一年の目標など立ててみたくなるわけですが、この年末年始はとくにいろんなことがあってあれこれ反省したので、そのへんを踏まえて今年の目標を立ててみました。
◎遅刻しない。
◎忘れ物しない。
◎ケンカしない。
◎騒がない。
◎借りたものは返す。
◎約束は守る。

……やっぱり小学生?
同人的には、とにかく瞬発力を大切に、できる限り量産していきたいです。全ジャンルリバでエロ!が目標ですが、なかなか受けにできないかわいそうな子たちもいるからねえ……(笑)
——————————–
なんかときどきエロの書き方を忘れるというか「あれ?これでいいんだっけ?」ってなることがあって、萌えてないとかじゃなくたぶんゲシュタルト崩壊に近いと思うんだけど(どんだけエロ書いてんだって話なんだけど)、そういうときってものすごくシステマチックに話を考えてしまうのでパッションが表に出なくてムキー!ってなります。
スランプってのはそれなりに実力がある人が陥るものであっておまえのそれは力量不足で書けないだけだ、ていうのを昔だれかに言われてね、そのとおりだなって思ったので私は今までスランプになったことがありません。ということにしてる。
でも最近思うのは、自分の実力以上のことをやろうとしてできないのはスランプとは言わないけど、今までやってたことができなくなるっていうのがスランプなんじゃないか?ってことです。
デイリーで書けてたエロが書けなくなるのはやっぱりスランプなんじゃないか。でも内心でもっと今まで以上のことをやろうと思ってるから袋小路にはまってるのかもしれないし、だとしたらスランプとは言わないよね。
ま、あれこれ考えてるうちにエロの一本でも書けと。ですよね。
——————————–
先週PCをOS丸ごと入れ替えたのですが、今だ格闘中です。
ニセンからセブンへというドラマティックすぎる転換なもので……むりやりクラシックにしたけどスタートメニューは見づらくなった。おとなしくエアロなんちゃらに慣れろってことなのか。
新しいフォントが見やすいような見づらいような微妙な感じです。ブラウザ標準のが全角と半角の区別しづらくていろいろ困る。メイリオはアンチエイリアスが標準? まあそろそろ新標準には慣れていったほうがいいんでしょうけどね。
ビジュアルはともかく、今まで使ってた自分用「PC乗りかえマニュアル」がまるで通用しないことに愕然としました。使えないソフトも出てきたし。ATOKは来月出る新バージョン購入必須になりそう(一太郎含め)。
結局、ブラウザに保存してたパスワードはインポートできないようで……ええ、同人サイトですよ(笑)。ちょっと落ちついたら一つ一つ入れ直しながらサイト巡りしよう、そうしよう。
あとは……セブン対応でオススメのHTMLエディタあったら教えてください(笑)。
MSOfficeのことをすっかり忘れていたので(つまり買ってない)、Excel家計簿使う段になってあわててOpenOfficeを入れましたが使い勝手がよくわからなくて振り回されてます。そういえばOが3つ並んだらOpenOffice.orgのことだよね。オーズじゃないよね(笑)。
どうでもいいけど今さら「フォルダー」というのが違和感バリバリです。
「フォルダ」で完璧に慣れちゃったからなあ。伸ばすとなんか必殺技とか武器とかそういう感じに見えてくる不思議。脳内では檜山声で叫んでますよ。
はい、「ダウンロードッ、フォルダーッ!!」 ……檜山シャウトならどんな単語も必殺技かそうか。ドライバーだって武器になるもんな。
そんなこんなでファイルをバックアップしたりしていたら、謎の画像が出てきました。
私、あんまりweb上の画像をローカルに保存したりしないんですけど。これはなんでココにあるのかしら……という広告写真です。
もしかしたら居間や職場で見ているかもしれない方々のために隠しておく。

あけましておめでとうございます。
2010年もたくさんのアクセスと拍手と愛のメッセージをいただきまして、ほんとうにありがとうございました。
まさかのwin7導入に手こずっているのと(同人サイトの入室パスがまだインポートできてない……)、年末の風邪をまだ引きずっているのとでスタートダッシュは少し遅れそうですが、見なきゃいけない映画も舞台もたくさんあるんで! 早めに走り出したいです。
えっとまあつまり、2011年もどこへいくかわからないニッカリズム及び充電式をよろしくお願いします!
そんな今年の初萌えはまさかのダーカーザンブラックでした(笑)。
地方局でなぜか流星の双子一挙放送やってて、なぜかおまけに黒の契約者の26話(DVDのみ収録のアレね)がくっついてたのだよ。
そのときすげえ眠かったので寝落ちしたらやだなと思って録画ボタン押しといたんだけど、寝るヒマなかった! おもしろかった!! ちょっと李くんが足りなかったけど存分にヘイを楽しませていただきました!! 鎖骨! 鎖骨!!

29日
ニッケル恒例「突然の思いつき招集」を強行。全員東京にいるかどうかも確認せずに、しかも全員翌日サークル参加だとわかってて呼び出したにも関わらず応じてくださった皆さま、ほんとうにありがとうございましたそしてごめんなさい。楽しかったです。
30日
皆さんにご迷惑をかけたバチが当たったのか、風邪をひく。おかげでコミケ打ち上げには行けず……(自業自得) しかし調子が悪いPCを専属サポセンの人にいじってもらう約束をしていてさらにOS入れ替えとゆー大事になってしまいへろへろになりながらバックアップと再セットアップ作業。
31日
印刷しただけの年賀状を横目に、大戦国鍋と相棒スペシャルの録画予約をしながら、風邪気味で氷点下の地元に帰るのやだなーと思っている。←今ここ
年内に更新したかったアレやソレもできず、ブログ自動更新の仕込みをするヒマもなく、今年もあわただしく終わっていきますよ。やり残したことだらけですよ。でも今さらあがいても仕方ないから年明けたら全部やってやります。PC再調教も来年でいいや!(丸投げ)
メールはチェックしてるのでなにかあったらお気軽にご連絡ください。
では、よいお年を!!